保育関連事業 新着情報

三園交流

2018-02-21

5歳児の就学前の取り組みに「三園交流」があります。

 

近隣の保育園、こども園の5歳児が1年を通して

「地域のこどもとのつながりをもち、仲間の輪を広げる」ことを目的に

 

・就学を前にして、新しい友達とあそび、顔見知りになる

(できるだけ同じ校区の子どもたちとグループをつくります)

・大きな集団の中でも生活し、あそぶ機会をもつ

・日常とちがう経験をする

・保育士同士が学びあう

 

というねらいをもって取り組みはじめて30年が経過しました。

 

 (いづみ保育園へ来てくれたこどもたち。「ともだち」の歌を歌っています。) 

三園交流半日入園・一日入園では、いつも通っている保育園ではない園で過ごします。

 

5歳児のこどもたちが園へ到着すると、このように0歳~4歳の園児たちが出迎えて対面式。

一人ひとり名前や就学する小学校名を発表してくれました。

ちょっと緊張するけど、緊張しているのは自分だけじゃなくてみんな一緒だよ、

だから大丈夫、と伝えるようにしています。

 

はじめは緊張の面持ちでしたが、「みんなあそび」がはじまると、さっきまでの緊張はどこへやら!

どの子にも笑顔が広がります。あそびの力ってすごいな、と思う瞬間です。

翌日は1日入園で、それぞれ家庭で作っていただいたお弁当を食べて2時前まで過ごします。

 

保育園やこども園に通っているこどもたちは、地域での顔見知りが少ないこともあり、

この取り組みがあることで、入学してから「あっ!三園交流で遊んだな」「なんか知ってる!」と

顔を知ってることからつながりあう、声をかけあう姿があって助かった、と

保護者からも期待されている取り組みのひとつです。

 

 

5歳の担任同士も年に数度、顔を合わせて振り返りや打ち合わせをする中で交流し、

付き添いの職員は違う園で過ごしながら保育体験ができ、

他園の実践を学びあえるとても貴重な機会になっています。

 

日常的に園を超えてこのような経験ができる環境に感謝します。

 

 

 

 

いづみ保育園 過去の新着情報一覧はこちら