お知らせ・イベント情報
- せんぼく障害者作業所の臨時休業について
- 2023.01.21更新
- 新型コロナウイルス感染症の発生のお知らせ(堺東部障害者作業所)
- 2023.01.20更新
- 【2023年1月開催】第26回令和4年度ガイドヘルパー養成講座(知的障害者課程)のお知らせ
- 2022.12.16更新
- 11月20日(日)えるとまつり 3年ぶりに開催
- 2022.11.16更新
- 2022年通年採用_正規職員【9月開催 コスモスWEB説明会】
- 2022.09.07更新
入札情報
ただいま入札情報はございません。
障害福祉事業 新着情報
- 2023.01.17
- 支援おおはま
- あい・ふぁいるセミナーのご案内
- 2023.01.17
- 支援おおはま
- 冬休みも終わり新学期です♪
- 2023.01.14
- かたくら
- ちょっくら戎(えびす)開催しました!
- 2022.12.26
- えると
- 感謝
- 2022.12.26
- えると
- 今年もお世話になりました
高齢福祉事業 新着情報
- 2023.01.26
- 結いの里
- 12月はクリスマスのイベントを行いました♪(ピアノ&サックス演奏会)
- 2023.01.26
- 結いの里
- 12月はクリスマスのイベントを行いました♪ (クリスマスのおやつ作り)
- 2023.01.26
- 結いの里
- 12月はクリスマスのイベントを行いました♪(ハンドベル演奏会)
- 2023.01.26
- 結いの里
- 10月 ミニ運動会を開催しました。
- 2022.10.18
- 結いの里
- デイ 9月のイベント ♪お茶会と手づくりおはぎ♪
保育関連事業 新着情報
- 2023.01.27
- いづみ
- 2月 どんぐりころころ (地域活動)
- 2023.01.26
- いづみ
- げきごっこ がんばってね おやつ
- 2023.01.26
- いづみ
- 1月26日 給食・おやつ
- 2023.01.25
- 麦の子
- 麦の子保育園 入園希望の方々向けの見学会実施
- 2023.01.25
- いづみ
- 10年に1度の寒波
理事長のつぶやき
新年あけましておめでとうございます。
2023.01.01
2023年の年頭を迎えるにあたり謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
当法人が新年を無事迎えられましたことは皆様方のご指導、ご支援の賜物と心より厚く感謝申し上げます。
昨年のコロナウイルス感染拡大の第7波では、法人内の複数施設でのクラスターが発生し、利用者や職員のいのちを守り切れるのだろうかと大変な緊張を強いられました。施設内療養支援の様子を朝日放送TVが取材していただき、防護服を着たコスモス職員が利用者を支援する姿がTV報道されると、全国から驚きの声とともに励ましのメッセージをたくさん頂きました。施設内での療養支援はコスモスだけでなく全国の福祉施設事業所で起こっている状況であり、利用控えや休所は経営への大きな打撃となっています。未だ感染拡大の収束が見られない現在、だれもが安心して利用できる保健所・医療の態勢の改善、利用したいときに利用できる安定した事業運営を公的責任において実現するよう強く願うものです。
長引くコロナ禍で、コスモスの現場での実践の有り様は大きく変わりました。直接顔を合わせての交流が難しいなか、各事業所では参加人数の調整やリモートを駆使するなど、職員集団の柔軟な発想で施設間交流や行事など徐々に取り組みを増やすことにより、笑い声と笑顔があふれる日々が戻ってきています。
私たちコスモスは、だれもが必要な時に利用できる福祉制度の確立を基本理念として、行政はじめ関係機関や団体、そして何より利用者のみなさんやご家族、職員と共に連携・協働し福祉の発展に努めてまいりました。今年は第2次コスモスプランに基づく事業推進3年目の年となります。保育事業の少子化による定員割れ問題、障害者とその家族の高齢化を支える暮らしの場の問題、介護保険料や医療費の自己負担の増加など、厳しい生活を迫られる高齢者の暮らしの問題等々、大変厳しい情勢ではありますが、職員一同一丸となって取り組み、地域福祉の向上と充実に向けて努力してまいります。引きつづき変わらぬお力添えを賜りますようお願い申し上げます。
新しい年が皆さまにとりまして幸せあふれる良い年になりますよう心から祈念致します。
社会福祉法人コスモス
理事長 墨 光子