障害ある人・高齢の方たちが、その人らしく生活できるよう余暇的な支援であったり、調理・掃除等の生活の支援・着替えや入浴の身体介護の支援など、家での生活が豊になるような支援を目指しています。
2012年4月、就労を目指す利用者を専門的に支援し、障害をもつ人たちを社会で活躍できるようにしたいという願いから「第3ほくぶ障害者作業所」を開所しました。現在では名称を変更し「ジョブサポート風の彩」として働くことを支援する事業所です。これまで、多くの利用者がここでの経験をステップに社会へと進出していきました。就職してからも、定着支援の一貫として就職した仲間の会「元気かい」を定期的に開催し、社会で働きながら頑張っている仲間同士のつながりを大切にしています。
2015年1月、堺市役所内の食堂を委託し「森のキッチン」が就労継続B型事業として始まりました。この「森のキッチン」を拠点に多くの人たちと繋がり、様々な施設の商品を販売し、イベント等を開催しています。堺市内の食材を使って作る日替わりメニューは安心安全健康的なお食事です。利用者の笑顔あふれる森のキッチンに是非お立ち寄りください。
社会にでて働きたい!という仲間の願いをうけ、2015年4月に大阪南部合同青果株式会社様のご厚意により企業内授産を開始することができました。野菜の袋入れを中心にお仕事を頑張っています。
事業所名 | ジョブサポート風の彩 |
---|---|
所在地 | 〒591-8021 大阪府堺市北区新金岡町5丁4-104 地図 |
電話 | 072-246-9901 |
FAX | 072-246-9902 |
ただいま準備中です。
072-288-1055
072-287-1167
メールはこちら