お知らせ・イベント情報
『成年後見制度』って何?必要なの?『成年後見制度研修』を開催します
2025-08-19
障害のある方々の権利を守るためには、障害福祉制度だけではカバーできません。
このたび、大阪府社会福祉協議会の提案で社会福祉法人障友会、社会福祉法人こころの窓、社会福祉法人コスモスの3法人共同で研修を開催します。
「そもそもどんな制度?」「活用にあたっての不安や疑問」について学び、「利用しやすくする為に必要な事って?」といった事を学びあうプログラムとなっています。
参加ご希望の方は、FAXもしくはメールでお申し込みください。
【研修日程】
講演A「成年後見制度の概要と実情」講演:辻川 圭乃弁護士
日時:11月20日(木)10時半~12時
場所:フェニーチェ堺 多目的室
講演B
開催日:12月11日(木)
第一部「成年後見制度、具体的な後見制度」
時間: 10時半~12時
第二部「成年後見制度利用者から見えてくるもの」
時間: 13時~15時
場所:栂文化会館 第一講座室
※当日資料代として500円いただきます。
なお、講演A・B共通資料です。講演A・B両日参加される方は、講演Aでお渡しする資料を講演Bの際にお忘れなくお持ちください。万一、お忘れの際は再度資料代のお支払いをお願いします。