社会福祉法人コスモスがめざすもの

国民の権利としての、社会福祉の進歩を築きます。
社会福祉の公的責任と市民の共同性を追求します。

お問合せ

 072-288-1055
 072-287-1167
 メールはこちら

障害福祉事業 新着情報

2025.03.27
かいと
●●かいとの楽しい取り組み紹介●●
2025.02.28
支援おおはま
冬の思い出☆
2025.02.15
かいと
バレンタインコンサート
2025.02.04
かいと
鬼は外~福はうち~!!!!
2025.01.14
支援おおはま
あい・ふぁいるセミナーのご案内

高齢福祉事業 新着情報

2025.04.03
結いの里
ひなまつり
2025.03.13
結いの里
5月 ひまわり昼食会ご案内
2025.03.13
結いの里
4月 ひまわり昼食会ご案内
2025.03.06
結いの里
ひなまつり
2025.03.06
結いの里
お茶会しました

理事長のつぶやき

アンパンマンのマーチ

2025.05.02

アンパンマンのマーチ

 歌詞 
 そうだ うれしいんだ   ♪
 生きる よろこび
 たとえ 胸の傷がいたんでも
 ♪
 なんのために 生まれて
 なにをして 生きるのか
 こたえられない なんて
 そんなのは いやだ  

  孫がついにアンパンマンのファンになった。「アッ!」と発すればアンパンマンの事だ
  おもちゃ屋に行けば、へぇ~こんなものまでアンパンマンの顔が付いている?!と驚き
  生みの親のやなせたかし氏の戦争体験から生まれたヒーローということは有名な話
  生きていることそのものが喜び 生きている温もりが周囲を幸せにする 

  窮地に陥った仲間にアンパンマンが自分の顔を食べさせる場面はちょっと受け入れがたいけど その愛と勇気は障害児者の家族の有り様にも重なるところがあるように思う
  法人利用者・家族の訃報が届くとその方々の生きてきた道程に思いをはせる
  障害福祉の道を切り開いてきた先達・開拓者の姿に感謝の思いがあふれる

 

社会福祉法人コスモス

理事長 墨 光子